本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。
MAMPでパソコン上にWordPress(ワードプレス)をインストールして動作させる方法
MAMPとは
MAMP(マンプ)とは、WEBサーバーやデータベースをパソコンの中に構築することで、本来サーバー上で動作するサービス(プログラム)をパソコン上で動作させることができる無料のアプリです。
簡単に説明するためにあえて極端にいうとレンタルサーバー環境を自分のパソコンの中に作ることができます。
MAMPは、Mac(OS)、Apache(WEBサーバー)、MySQL(データベース)、PHP(プログラミング言語)の頭文字をとったものです。
もともとはMacOS向けに作られましたが、現在はWindows環境でも動作します。
このMAMPを使うことで、本来サーバー上で動作するWordPressをパソコン上で動作させて、レンタルサーバーの契約以前でもPC上でブログの制作ができるようになります。
また、稼働中のブログで大規模な改修を行いたい場合や、テーマを変更しデザイン変えたりしたい場合、ブログをメンテナンス中とかリニューアル中のような停止状態にすることなくローカル環境(PC上で)で作業が可能になります。
パソコン内にサーバー環境が出来上がるため、PHPプログラミングの環境としてもMAMPはおすすめです。
ちなみにWordPressはPHPというプログラム言語でつくられています。
MAMPのインストール
MAMPのインストールは難しくありません。
以下の手順で進めていきます。
- MAMPのダウンロード
- MAMPのインストール
- MAMPの初期設定
MAMPを公式サイトからダウンロードする
まず最初にMAMPの公式サイトからMAMPのインストールファイルをダウンロードします。
公式サイトを開いたらページ上部の Free Download をクリックします。
MAMPのダウンロード画面に移動したら、お使いのOSに合わせてインストーラーをダウンロードします。
Macの場合はプロセッサがintel製かApple製かで異なりますのでご注意ください。
わからない場合は、デスクトップ画面左上のリンゴマークから「このMacについて」を選択すると確認できます。
インストーラーをダウンロードしたら、ダブルクリックで開きましょう。
MAMPをPCにインストールする
次は、MAMPを自分のPCにインストールする作業です。
インストーラーを開いたら、MAMPのインストールまでの案内が始まります。
「はじめに」の画面が出たら、「続ける」をクリックします。
「大切な情報」の画面でも「続ける」をクリックします。
「使用許諾契約」の画面でも「続ける」をクリックします。
使用許諾について聞かれています。「Agree」をクリックします。
インストールの種類では、そのまま「インストール」をクリックします。
OSにインストールを許可してください。
インストールが完了するまで待ちましょう。
インストールが完了したら「閉じる」でウィンドウを閉じてください、
これでインストール作業は完了です。
MAMPの初期設定
次に、インストールしたMAMPを起動し初期設定を行います。
Finderなどで アプリケーションの中のMAMPフォルダを開き、その中のMAMP.appアイコン(グレーのアイコン)をクリックします。
※MAMP PROは有料版ですので「MAMP」のフォルダを選んでください。
Preferencesをクリックして設定画面を開きます。
Portsのタブを選択し、80 & 3306 のボタンをクリックしたらOKボタンをクリックし設定を保存します。
これでMAMPの準備は完了です。
WordPressをパソコンにインストールする
次はWordPressをパソコンにインストールしていきましょう。
- データベースMySQLの設定
- WordPressのダウンロード
- WordPressのインストール
データベースMySQLの設定
WordPressの動作させるためには、データベースというデータの保管場所が必要です。
ブログの文章や写真は、このデータベースに保管され、必要に応じてWordPressが読み込み表示させる仕組みです。
「Start」をクリックしサーバーを起動させます。
しばらくするとサーバーが起動し、同時にMAMPのWebページがブラウザで開きます。
もし開かない場合は「Web Start」をクリックしてください。
「Tools」から「phpMyAdmin」を選択します。
phpMyAdminが起動したら「Database」のタブをクリックします。
この画面で新しくデータベースを作成します。
ここでは「test01_db」としていますが、データベースの名前は任意で決められます。
文字コードは「utf8_general_ci」を選択し作成をクリックします。
データベースが作成されていれば、このエリアに先程入力したデータベース名が表示されます。
これでデータベースの設定は完了です。
WordPressをダウンロードする
まずはWordPressの公式サイトからインストールデータをダウンロードしてください。
WordPressのインストール
ダウンロードしたzipファイルを解凍するとWordPressのデータファイルが入ったフォルダができます。
このフォルダ名を任意の名前に変更します。
今回は test.com としていますが、どんな名前でも構いません。
名前を変更したフォルダを、MAMPフォルダの中のhtdocsに追加します。
MAMPのWEBページの「My Website」をクリックします。
htdocsの内容が表示されているので、先程入れたフォルダと同じ名前のリンクをクリックしてください。
Webブラウザをのアドレスバーに localhost/フォルダ名(今回は localhost/test01.com ) と入力してエンターキーを押してもOKです。
WordPressのインストール画面が開きますので「さあ、始めましょう!」をクリックします。
データベース名
test01_db ※先ほどの手順で作成したデータベース名
ユーザー名
root
パスワード
root
と入力して「送信」ボタンをクリックします。
データベースのホスト名とテーブル接頭辞の欄はそのままでOKです。
インストール実行を押します。
サイトのタイトル
ブログ名を入力します。
ユーザー名
ログインする際に必要です。アカウント名と考えてください。
パスワード
実際に使用するブログの場合は、セキュリティを考慮した複雑なものにしてください。
「WordPressをインストール」をクリックします。
これでWordPressのインストールは完了です。
ログインボタンを押してログインしてみましょう。
WordPressへのログイン
WordPressのログイン画面でユーザー名とパスワードを入力してログインします。
ログインが成功し、ダッシュボード(管理画面)が表示されれば正常にWordPressがインストールされています。
※画像はVer5.9のものです。
今後ログイン画面にアクセスする場合は、MAMPを起動させてからブラウザのアドレスバーに、
localhost/フォルダの名前/wp-admin/ と入力すれば、ログイン画面が開きます。
※この記事の場合は localhost/test01.com/wp-admin/ になります。
ダッシュボードのページをブックマークしておくと便利です。
さいごに
MAMPはWordPressをローカル環境で扱うことができるようになる便利なツールです。
事前にテスト環境で動作確認することもできるため、WordPressをカスタマイズしたい場合は必須のツールです。function.phpを編集する際など、失敗するとWordPressが動作しなくなってしまうような編集の際はぜひ活用しましょう。
またWordPressをまるごとバックアップしておくことにもなりますので、慣れてきたらぜひ導入してみてください。